アブ・ハニファ「After School 放課後」
2023年8月22日(火)~9月9日(土)※日・月定休、土曜日は18時まで、最終日は17時まで。 インドネシアの古い言葉に、“何か知らなければ、愛せない"というものがあります。「After School 放課後」写真展では、日本に住むインドネシア人の典型的な生活を日本の人々に紹介し、両国のより調和のとれた関…
2023年8月22日(火)~9月9日(土)※日・月定休、土曜日は18時まで、最終日は17時まで。 インドネシアの古い言葉に、“何か知らなければ、愛せない"というものがあります。「After School 放課後」写真展では、日本に住むインドネシア人の典型的な生活を日本の人々に紹介し、両国のより調和のとれた関…
2023年7月4日(火)~28日(土) 日・月定休、土曜日は18時まで、最終日は17時まで。※7/17(月/祝)は臨時営業 副交感神経の働きが優位になりそうな絵の展示になればいいなと思い、Rest and Digest(休憩と消化)というタイトルをつけてみました。いままで展覧会のタイトルにしてきた布団・消化・休憩など…
2023年5月23日(火)~6月3日(土)※日・月定休、土曜日は18時まで、最終日は17時まで。 「吃音もちダンサー」有希さん(Instagram:yuuki_k79)の写真を中心に構成した「発話」がテーマの作品です。わたしは子供の頃、場面緘黙という学校で話せない症状があり、その経験をもとに作品づくりをしています。2…
2023年4月18日(火)~5月13日(土)日・月定休(祝日は営業)※最終日は17時まで イランのアーティストMorteza Zahediの最新作を、パートナーであるSarvenaz Farsianの作品と共にご紹介します。今回は、「イランのアーティストの絵を自由に街で放ちたい」という想いから、2人の作品をプリントし…
2023年3月7日(火)~4月1日(土)日・月定休※3/25(土)臨時休業、3/29(水)は18時まで、最終日は17時まで。※上映会開催のため、3/10(金)、17(金)、21(火/祝)は18時で閉店いたします。 今回の展覧会では一版墨摺りの木版画作品を、過去のものから新作まで展示します。また会期中に、2 人組の映画…
2023年1月24日(火)~2月18日(土) ※日・月定休、1/28(土)は20時まで 「髪(白)」2021年 撮影:高嶋清俊 Caloで、約11年ぶりの個展です。この11年の間に作った印刷物と、近年作ったもの、最近作っているものを、展示(と一部販売)します。 ポストカードや小冊子などの印刷物はオンラインショップの特…