ご来店のお客さまへのお願い

news

ひきつづき店内ではマスクの着用をお願いしております。みなさまに安心してご利用いただけますよう、ご協力をお願いします。 当店のお客さまは、カフェのご利用だけでなく、お買い物や展覧会などご来店の目的がさまざまです。カフェご利用の方は、飲食されない方へのご配慮をお願いいたします。常時窓を少し開けていますのでエアコンが効きに…

『なんだこれ?!のつくりかた』出版記念ディスカッション②

news

◯◯◯の外にある自由 岩淵拓郎(著者/なんだこれ?!サークル)✕ アサダワタル(アーティスト) 日時:2023年9月13日(水)19:00〜20:30 ※1月からの延期回になります。お申し込みは8月上旬から受付ます。参加費:500円+1ドリンク 定員:15人 こどものためのアートワークショップ「なんだこれ?!サークル…

hortaの焼き菓子

news

広島のhortaからの焼き菓子、次回の入荷は5/20(土)です。どうぞお楽しみに。

モルテザー・ザーヘディとサルヴェナーズ・ファールスィヤーン展 小さな前夜祭

news

日時:2023年4月17日(月)19:00~20:00参加費:1500円(イランのお茶とお菓子付)定員:15人程度 ※要予約・座席を減らし間隔をあけています。・会場では、飲食時をのぞき、マスクをご着用ください。 大阪では久しぶりの開催となるイランのイラストレーターの展覧会を前に、いつもすてきな展覧会を企画をしてくださ…

鳥取・倉吉の本のイベント『〇〇 BOOK COOK』に出店します

news

日時:2023年3月26日(日)10:00~15:00会場:パープルタウン屋上+2F今井書店横催事場(⿃取県倉吉市⼭根557-1) 鳥取・倉吉のショッピングセンター「パープルタウン」で開催されるイベントに出店します。Caloは、INSECTSさんと大阪チームで共同出店。CaloからはリトルプレスやZINEを中心に、イ…

『なんだこれ?!のつくりかた』出版記念ディスカッション①

news

表現と鑑賞をつなぐ視点岩淵拓郎(著者/なんだこれ?!サークル)✕ 藤吉祐子(国立国際美術館) 日時:2022年11月25日(金)19:00〜20:30参加費:500円+1ドリンク 定員:15人 ※満席になりました こどものためのアートワークショップ「なんだこれ?!サークル」。このワークショップには、戦後日本のアヴァン…

都筑晶絵さんの製本ワークショップ『ジグザグ製本』

news

日時:9/23(金/祝)、9/24(土)両日とも満席 それぞれ13~17時に開催。2日とも内容は同じです。参加費:6600円(材料費込み、1ドリンク付、消費税込)定員:各回8人 ※要予約 4つの折丁(紙の束)と表紙を糸で綴じてノートをつくります。背の糸がZ字形の模様になるジグザグ製本、シンメトリーにも、バランスを変え…

『生活の批評誌』5周年集会 ~「個人メディア」という謎~

news

日時:2022年9月17日(土)18:00〜20:00 (開場は20分前)*配信あり(アーカイブあり)参加費:会場・オンラインとも 1,200円 (会場は別途ドリンク代必要)会場は満席です*5周年特別ペーパーつき!*書籍付きチケットもあり 2017年創刊、関西発、“生活と批評を隣り合わせにする”雑誌『生活の批評誌』5…