これからのギャラリースケジュール

2025/2/4~8 喜多秀和「1001kisses」2025/2/11~15 展示はありません(レンタルできません)2025/2/18~2/22 Gento「みえてくもの」2025/2/25~3/1 展示はありません(レンタルできません)2025/3/4~22 キタミノル展2025/3/25~4/4 IDEABOO…

Gento「みえてくもの」

2025

2025年2月18日(火)~2月22日(土)※最終日は17時まで 事物の外面に捉われずに見ることに徹する。そうやって観察することでみえてくるものを、色鉛筆による緻密なグラデーションで、立体的でポップなキャラクターや抽象的な形として表現しています。 Gento(色鉛筆アーティスト)2001年大阪生まれ。2022年から大…

喜多秀和 「1001kisses」

2025

2025年2月4日(火)~2月8日(土)※最終日は17時まで 一日一点、作品制作をつづけています。紙と紙のあいだに絵具をはさんでひらくと、うつくしい偶然の色形がうまれます。作品は二枚の紙をとじて、最小限の[本]の形にしたものです。bookshopも併設している当ギャラリーで、ぜひ手にとってごらんください。 対称性のう…

山下智子「おそ倍速 うちの山の話」

2025

2025年1月11日(土)~2月1日(土)※1/13(月/祝)12~18時臨時営業、1/25(土)January Party 20時まで営業。最終日は17時まで。 手短に話すよりは少し丁寧に、絵や工作でうちの山の話をしてみます。過去の幸せな記憶がある山ですがいまは人が入らなくなり、そこから持ち帰った木の実や鹿の角に残…

八島良子『メメント・モモ』出版記念展

2024

2024年12月10日(火)~28日(土)最終日は17時まで。 家畜として生まれた豚を育て、その運命に寄り添い、自らの手で殺して食べる。コロナ禍の瀬戸内海・百島(ももしま)で愛豚の「モモ」と向き合った333日の記録『メメント・モモ 豚を育て、屠畜して、食べて、それから』(幻戯書房)の出版記念展として、モモと過ごした日…

Yukari Toda「メッセージの衣 outside of the letters」

2024

2024年11月4日(月/祝)~16日(土) ※4(月/祝)、9(土)は18時まで。最終日は17時まで。 ペインターである戸田ゆかりが、"drawing work"と称して、絵を描くかたわら続けている素材あそびのワーク。その中から、今回は封筒として形を成したシリーズの展示をお届けします。  閃きの…

榎忠作品集『Freedom』出版記念企画 「Freedom+」

2024

2024年10月8日(火)~26(土)※14(月/祝)12~18時営業、19(土)臨時休業、最終日は17時まで 榎忠80歳(傘寿)の記念に出版した作品集『Freedom』と関連資料に加え、これまでの展覧会のポスターや印刷物などを展示、販売します。(企画:池内美絵) 榎忠在廊予定日(時間未定)9/8(火)、14(月/祝…

谷田良子「何も憶えていない」

2024

2024年9月16日(月/祝)~21日(土) ※16(月/祝)は18時まで。最終日は17時まで。 通い慣れた道から突如姿を消す建物を思い出せない。一昨年観た映画の細部を思い出せない。記憶の残骸を、繰り返すパターンに載せてとどめようと試みた作品の一部です。 谷田良子(RYOKO TANIDA)絵描き 女子美術大学芸術学…

IDEABOOKS ARTBOOK EXHIBITION

2024

2024年7月30日(火)~8月10日(土) 土曜日は18時まで、最終日は15時まで。 アムステルダムのアート系ディストリビューターIDEABOOKSが扱う、2024年春の新刊洋書のサンプルを展示し、ご注文を承ります。ヨーロッパを中心に世界中の流通量が少なめな独立系出版社や美術館、ギャラリーが発行する書籍を、お手にと…

IDEABOOKS ARTBOOK EXHIBITION

2024

2024年5月7日(火)~23日(木) ※5/11(土)は17時まで、土曜日は18時まで、最終日は17時まで。 アムステルダムのアート系ディストリビューターIDEABOOKSの新刊洋書のサンプルを展示・受注します。ヨーロッパを中心に世界中の流通量が少なめな独立系出版社や美術館、ギャラリーが発行する書籍を、お手にとって…